NBA贅沢税の仕組みは?サラリーキャップを超えるチームランキング!

NBA贅沢税の仕組みは?サラリーキャップを超えるチームランキング! ルール

アメリカのプロバスケットボールリーグNBAのプレーのレベルは世界最高峰。
それと同じく世界最高峰なのが、選手たちの年俸です。

各チームの年俸合計(=チームサラリー)はなんと平均200億円を超えます!
ちなみにチームの所属人数は大体14〜15人なので、単純計算だと1人15億円くらいをもらっていることになります…。

しかし、そんなチームサラリーには2つの制限がかけられています

1つ目が、サラリーキャップです。
この制度については、こちらの記事で詳しく解説しています!ぜひご覧ください↓

2つ目が贅沢税(=ラグジュアリータックス)という制度。
今回はこの贅沢税とその仕組みについて解説します!

この記事の内容は以下の通りです!ぜひご覧ください!

・NBAの贅沢税の仕組みとは?
・NBAの贅沢税の計算方法
・サラリーキャップを超えるチームの贅沢税支払額ランキング

NBAの贅沢税(ラグジュアリータックス)の仕組みとは?

仕組み、需要
Ken
Ken

早速、贅沢税について解説します!

贅沢税(ラグジュアリータックス)とは

チームの年俸総額がサラリーキャップを超えて、一定の基準(=タックスレベル)に達すると課徴金が適用されるという制度です。

タックスレベルとは
NBAが毎年のリーグ収益に対して設定する年俸総額のこと。
サラリーキャップがこの額を超えると贅沢税(ラグジュアリータックス)が発生するため、タックスラインとも呼ばれる。

Ken
Ken

簡単にいうと、「この額を超えたら、罰金をNBAに支払いなさい!」っていうルールだよ

Ryu
Ryu

なるほど!そういうことか!

今シーズン(2024-2025)のタックスレベル

1億7081万4000ドル(約260億円)に設定されています!
この金額はサラリーキャップ同様、NBA全体の収益に基づいて決定されます。

以下は、近年の推移です。

2023-24:1億6529万4000ドル
2022-23:1億5026万7000ドル
2021-22:1億3660万6000ドル

近年上昇している理由は、NBAの世界的人気の高まりによる収益増加です!
それに伴い、サラリーキャップもタックスレベルも上昇しています。

NBAの贅沢税(ラグジュアリータックス)の計算方法

税の計算方法

贅沢税の支払い額は、段階的に税額が増えるようになっています。

Ken
Ken

以下の表をご覧ください!

区分超過額$1あたりの税金最大税額
A$4,999,999以下$1.5$750万
B$500万〜$9,999,999$1.75$875万
C$1000万〜$14,999,999$2.5$1250万
D$1500万〜$19,999,999$3.25$1625万
E$2000万以上$3.75※

※さらに$500万超過ごとに$0.5増加(超過額$2500万の場合は$4.25)

贅沢税を実際に計算してみます!

Ken
Ken

興味ある人は見てね♪

超過額が$300万の場合(区分A)
$300万×$1.5=$450万(約6億5000万円)

超過額が$700万の場合(区分B)
まずこれより低い区分がある場合は、その区分の最大税額が加算されます。
この超過額の場合、区分Aの$750万が加算されます。

次に区分Bの計算です。
$200万分が区分Bとなりますので、$200万×$1.75=$350万

合計すると…
$750万(A)+$350万(B)=$1100万(約16億円)

超過額が$2700の場合
区分がEとなりますので、それまでの最大額を足していきます。
$750万+$875万+$1250万+$1625万=$4500万

次に区分Eの計算です。
$2500万までは$3.75なので、$500万×$3.75=$1875万
残りの$200万ドルは$4.25なので、$200万×$4.25=$850万

合計すると…
$4500万+$1875万+$850万=$7225万(約104億円)

贅沢税は繰り返し超過すると増税!

贅沢税を払い続けているチームは、税金がさらに上がる仕組みもとられています。
具体的にいうと、
直近4シーズンの内、3シーズンでタックスレベルを超え、
さらに今シーズンもタックスレベルを超えてしまうと税率が上がります

英語では「Repeat Offenders」と呼ばれ、
直訳すると、「繰り返しルールに反する奴ら」という感じです!

この場合の金額は以下のようになります。

区分超過額$1あたりの税金最大税額
A$4,999,999以下$2.5$1250万
B$500万〜$9,999,999$2.75$1375万
C$1000万〜$14,999,999$3.5$1750万
D$1500万〜$19,999,999$4.25$2125万
E$2000万以上$4.75※

※さらに$500万超過ごとに$0.5増加(超過額$2500万の場合は$5.25)

支払われた贅沢税はどうなるのか

NBAに支払われた贅沢税は、贅沢税を支払ってないチームで平等に分配されます。

贅沢税が20億円集まって、贅沢税を払ってないチームが5チームあれば、
その5チームに4億円ずつあげちゃうというわけです。

Ryu
Ryu

つまりラグジュアリータックスは、

貧しいチームへの資金供給も目的になっているってこと?

Ken
Ken

その通り!

貧しいチームに資金が供給されれば、良い補強が可能になるね

Ryu
Ryu

それで弱いチームも強くなって競争が激しくなるね!

Ken
Ken

そうやってリーグ全体が盛り上がるようになっているんだよ!

サラリーキャップを超えるチームの贅沢税支払額ランキング

ランキング
Ken
Ken

贅沢税を払っているチームの支払額ランキングを紹介します!

贅沢税支払額ランキングTOP10

サラリーキャップを超えるチームのうち、
タックスレベルも超えるチームは今シーズンは15チーム(昨年は10チーム)です。

上位10チームのランキングと贅沢税の金額です。

順位チーム名贅沢税の支払額
1位フェニックス・サンズ1億8848万ドル
2位ミネソタ・ティンバーウルブズ9596万ドル
3位ミルウォーキー・バックス7483万ドル
4位ボストン・セルティックス6559万ドル
5位ロサンゼルス・レイカーズ5322万ドル
6位ニューヨーク・ニックス3632万ドル
7位マイアミ・ヒート2696万ドル
8位デンバー・ナゲッツ2035万ドル
9位フィラデルフィア・76ers1649万ドル
10位ゴールデンステイト・ウォリアーズ1461万ドル
Ryu
Ryu

え、この金額って、選手への給料とは別に払う金額ってこと?

Ken
Ken

そうなんだよ。ものすごい金額だよね

サンズが支払うとんでない贅沢税

1位のサンズはスター選手を多く抱えるチームです。

ケビン・デュラント、デビン・ブッカー、ブラッドリー・ビールなど、どの選手も高額年俸です。

それ故、チームサラリーは2億2000万ドルにも達し、
サラリーキャップはもちろん、タックスレベルも余裕で超えてしまっています。

選手への給料だけで年間約330億円超を支払う上、さらに贅沢税として約280億円を支払うわけです。

サンズ内での年俸1位はケビン・デュラント、2位はブラッドリー・ビールで、2人ともサンズの生え抜き選手ではなく、いずれも高額年俸を条件にFAで獲得してきた選手です。
なので、サンズがこの額を支払うのは当然なのですが、
残念ながらこの2人を獲得してからは優勝どころか、カンファレンス決勝にすら進めない成績が続いています。

Ryu
Ryu

正直めちゃくちゃコスパが悪い気が…

Ken
Ken

ここまで払って一度も優勝できないチームは見たことがないよ

こちらの記事で全チームのサラリーキャップをランキングにしています↓

まとめ

今回は贅沢税(ラグジュアリータックス)について解説しました!

この制度は、サラリーキャップと同じく、NBAのお金に関する根幹の部分になっています。

タックスレベルを超えたチームは、その額に応じて段階的に税が課され、
徴収されたその税は、税を払っていないチームに均等に分配されます。

これによって、サラリーキャップ同様、勢力の均衡化を目指しているというわけです!

「このチームは弱いけど、すごい額の贅沢税を払っている」
「このチームは強いけど、全く贅沢税を払っていない」

プレーだけでなく、裏側を知って観るNBAもまた面白いです!

 

Ken
Ken

NBAの試合を観てみたいという人はこちら!

NBAの試合のフル視聴は、WOWOWか楽天がオススメ!
シーズン中の生中継はもちろん、オフシーズンの間も過去の名試合などがたくさん観れます!

でも、「どっちと契約したらいいか分からない」
そんなあなたに、それぞれの料金やメリットを詳しく比較した記事がこちらです↓

NBAの視聴はWOWOWと楽天どっちがオトク?契約に損したくない人のための徹底比較!
NBAの試合を視聴するには「WOWOW」か「RakutenNBA」と契約する必要があります。でははたしてどちらがオトクなのか…気になるのは月額と、どこまで見れるのか、またそのほかにはどんなメリットがあるのか知りたい!今回はそんな人に向けた内容です!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました